うどん好きなら行かないといけないお店。それがうどん工房悠々。
食べログうどん関西百名店の常連店舗です。

うどんにはうるさい男です。
食べログうどん関西百名店常連店「うどん工房悠々
基本的には並ぶの覚悟です。しかも営業時間が15時までなので、暇そうな時間帯に来ることもできません。お店に着いたら入店待ちは覚悟して下さい。

美味しいもののためなら我慢も必要。
席は2人掛けテーブルが2卓、カウンター席が9席となっています。
とりあえず待ちながらメニューをもらい注文を考えましょう。
メニューはこちら↓
頼んだのは期間限定のアスパラ1本揚げと鶏と旬野菜天盛りうどんと友人がサラダかき揚げぶっかけうどんにしました。追加でなす天ぷらと鶏天も頼みました。

なぜ、うどん屋さんの天ぷらはそそられるんだろう
店舗の場所はこちら
まずは場所からご紹介します。
阪急塚口駅南口から出ると目の前に見えるさんさんタウン2番館の1階にあります。

住所は尼崎市南塚口町2-1-2 塚口さんさんタウン2番館1F
地図ではこちら↓
コシのある喉ごしの良い特製うどん。
今回は運良く10分ほどの並びで入店。
お席に通されるとお水とパイン酢が出てきました。

食前酢としてパイン酢を飲むことで食べる準備は万端になりました。

そしてお待ちかねのうどんがドン!

見るからにおいしそうなうどんと天ぷら。うどんはコシのあるつるつる麺でのどごし最高です。
ダシも関西ダシで飲みやすく麺が進む、そして天ぷらはアスパラが最高に美味しい。

アスパラの天ぷらはたまりまへん!!
そして美味しいに決まっているなすの天ぷらはやっぱり美味しいです。ぶっかけうどんとかき揚げも一口もらいましたがどちらもうまいです。
ただ僕はダシのあるうどんが好きなのでかけうどん派ですけども。
姉妹店もあります。
うどん工房悠々には姉妹店の「米とてんぷら悠々」もあるんです。

天ぷらも米もそばも美味しいに決まってます。こちらも阪急塚口駅からすぐですね。

大人になってからそばの美味しさを知りました。
さいごに
美味しいうどん屋さんが尼崎にも増えましたね。自称うどん好きとしては嬉しい限りです。
うどん工房悠々は開店時間が11時~15時なのでお店に行く人は計画的に行きましょう。
行かれたことがない方は一度行ってみてはどうでしょう。
店名:うどん工房悠々
住所:尼崎市南塚口町2-1-2 塚口さんさんタウン2番館1F(Google Map)
営業時間:11:00〜15:00(L.O.14:30)
定休日:不定休
電話番号:06-6427-8110
食べログ:うどん工房悠々
SNS:Facebook